--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010-07-25
日曜日ですが・・・
7月25日今日は何の日?
最高気温記念日
1933(昭和8)年のこの日、山形市で最高気温40.8℃が記録された。
この記録は長らく日本の最高記温記録となっていたが、2007(平成19)年8月16日に熊谷市と多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに記録が更新された。
みなさんの1票お待ちしております。

応援ありがとうございました。
みなさまに感謝
いたします。
長崎の今の天気
/
日曜日の朝・・・
今朝は早起きです!!上棟なんで・・・
なんで、日曜日でも早起きになりました。
外で仕事する時は・・・熱中症が気になります。
塩らっきょうと梅干しそれから塩飴!!
後は水筒2本と沢山のジュース
必需品です・・・。
しかし、塩飴を売ってある所がなかなかない!!
昨日もお店を梯子して見つけたのは2個デスよ(+o+)
ない物ですね・・・こまった。
飯盛のじいちゃんの所にも置いておきたかったのですが…
今回は旦那へ・・・
今日も探しに行かないといけません!!
*今日のお花*

木原さんへ
おはようございます。
毎日、暑い日々・・・。
熱中症に注意されて下さい。
体調はいかがですか?
最高気温記念日
1933(昭和8)年のこの日、山形市で最高気温40.8℃が記録された。
この記録は長らく日本の最高記温記録となっていたが、2007(平成19)年8月16日に熊谷市と多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに記録が更新された。
みなさんの1票お待ちしております。




応援ありがとうございました。
みなさまに感謝

長崎の今の天気


日曜日の朝・・・
今朝は早起きです!!上棟なんで・・・
なんで、日曜日でも早起きになりました。
外で仕事する時は・・・熱中症が気になります。
塩らっきょうと梅干しそれから塩飴!!
後は水筒2本と沢山のジュース
必需品です・・・。
しかし、塩飴を売ってある所がなかなかない!!
昨日もお店を梯子して見つけたのは2個デスよ(+o+)
ない物ですね・・・こまった。
飯盛のじいちゃんの所にも置いておきたかったのですが…
今回は旦那へ・・・
今日も探しに行かないといけません!!
*今日のお花*

木原さんへ
おはようございます。

毎日、暑い日々・・・。
熱中症に注意されて下さい。
体調はいかがですか?
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
この暑さで塩飴もバカ売れなのかな?
まじに、熱中症対策しないとね。
ハードな外仕事の人達、、
岩塩?とか、なめたりしてるとか。。
水分と塩分補給して
がんばってね!
まじに、熱中症対策しないとね。
ハードな外仕事の人達、、
岩塩?とか、なめたりしてるとか。。
水分と塩分補給して
がんばってね!
こんばんは~
日曜日なのに上棟式とはご苦労様です。
そちらでも上棟式には、今でもお持ちやお菓子を撒いたりされますか。
猛暑の中での上棟式ですが、対策も十分の様子ですので、安心ですね。
応援ポチ!
そちらでも上棟式には、今でもお持ちやお菓子を撒いたりされますか。
猛暑の中での上棟式ですが、対策も十分の様子ですので、安心ですね。
応援ポチ!
えっ 塩飴ってあんまり売られてないんですか!
何年か前に、塩味のお菓子って流行りましたよね~
外仕事の人に塩分は絶対必要!!ですよね><
熱中症…ホントにお気を付けください・・
シャレにならんくらい暑いです…
何年か前に、塩味のお菓子って流行りましたよね~
外仕事の人に塩分は絶対必要!!ですよね><
熱中症…ホントにお気を付けください・・
シャレにならんくらい暑いです…
毎日暑いです。半端じゃないですね。
外での作業大変ですね。
塩らっきょうなんてあるのですか?
どうやって漬けてあるのでしょうか?
熱中症に気を付けてくださいね。
外での作業大変ですね。
塩らっきょうなんてあるのですか?
どうやって漬けてあるのでしょうか?
熱中症に気を付けてくださいね。
おはようございます(^_^)v
日曜なのに早いですね!
頭が下がりますm(._.)m
この暑さ、危険ですね… どうぞ、おきをつけて下さいね!
日曜なのに早いですね!
頭が下がりますm(._.)m
この暑さ、危険ですね… どうぞ、おきをつけて下さいね!
おはようございます。
暑い中、棟上、頑張ってください。
熱中症は突然なります。
去年、私も仕事中、動けなくなりました。
早め早めの休憩をとることを心がけましょう。
暑い中、棟上、頑張ってください。
熱中症は突然なります。
去年、私も仕事中、動けなくなりました。
早め早めの休憩をとることを心がけましょう。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 木 楽 -KIRAKU- All Rights Reserved.